Camp & Cabins 02

Camp & Cabins 02

こんにちは友達家族とキャンプに行こうとしましたが、
結局我が家のみのキャンプになってしまいました。

9/6-8の2泊3日で出動、キャンプアンドキャビンズは5回目くらいと思います。
 ⇒前回のキャンプアンドキャビンズキャンプアンドキャビンズ

初日

サイト入り

 キャンプ日で本来お仕事お休みすべきでありましたが、間違えてお仕事を入れてしまいまさかの出張。しかし、運が良いことに宇都宮方面に出張だったためにキャンプ強行!お仕事終了後那須塩原まで新幹線で行き、ローカル線で一駅乗り黒磯到着。
 その頃奥さんは学校帰りの子供を乗せてキャンプ場へ移動中。奥さん到着後程なくして私は黒磯駅からタクシーでキャンプ場へ到着。タクシー料金は2800円でした。


サイト到着時

 ワイシャツで入場したためちょっと変な目で見られましたがサイト到着。奥さん頑張ってちょっと荷物を降ろしていました。何もできなかった奥さんが・・・感動です!

設営

 当たり前ながらいつも同様設営は2時間、19:30までかかりました。その間に子供は遊びから帰ってきておにぎりで夕食。今回の設営の目玉は二つ!
 一つはコールマンのセッティングテープ。いわゆる小川張りのための道具です。

小川張りは日本のテントメーカー「小川キャンパル」が推奨するテントとタープを接続する方法の一つ。タープのメインポールが立つ位置を「セッティングテープ」を使い無理やりずらします(下写真)。どかしたメインポールの位置にテントを設置します。これを小川張りと呼びます。


小川張りです

 ⇒コールマン純正セッティングテープで小川張り

お風呂

 お風呂はキャンプ場のお風呂(無料)を利用。激混みなので利用時間注意です。子供はテント設営を頑張っているときに奥さんが連れて行きました。私はヘトヘトになりながら時間ギリギリの22時ちょっと前に滑り込み風呂。夜は焚火をするでもなく就寝。


二日目

ダム湖カヤックツアー(板室カヌー&SUPツアー)

 朝100円モーニングでモグモグした後にキャンプアンドキャビンズで予約したカヌー体験へ。
 どうやらキャンプアンドキャビンズと板室カヌーと提携しているようで、まずキャンプ場から板室ダムへ移動します。この移動は30分程度です。そして9:30から板室自然遊学センターで一旦受付(3分程度)、受付後自家用車で3分ほど移動し板室ダム湖駐車場へ。駐車場の奥に倉庫とともに一応更衣室が併設されているので水着に着替えることも多分可能。しかし、あまり濡れないので特に水着で来る必要も着替える必要もないと思います。
 ここでライフジャケットとパドルを借りて10:00からダム湖へいよいよ移動。駐車場からダム湖まで5分も歩かないので小さい子供でも歩けます。


駐車場からダムへ降りたところ

 ここで簡単なカヌー操作方法をレクチャーして頂きます。数分程度のわかりやすく丁度良い長さの説明でした。そして我が家はパパ+子供二人の3人乗りとママ一人の2台でいざ漕ぎ出し!ボート搭乗後にインストラクターの方が押してくれるので足が濡れることもなく楽々の漕ぎ出しです。


ダム湖内

 水面はダムの放流に合わせて上昇するらしいです。今回は放流がなかったので水面がグイグイと下がっていく渇水方向で、カヌー開始時に通れたところが終了時には通れなくなったりと結構な勢いで水面レベルが変わります。
 開始から全てフリーで好きなところに漕いでいけます。行動可能範囲にはロープが張ってあり見晴らしも良いので子供と一緒に始めることを考える安全で良いです。時間は11:30ぐらいまで長くもなく短くもなくと丁度良かったです。パドルからちょっとポタポタと水が垂れてくるので足がちょっと濡れたくらいで特に濡れませんでした。
 ちなみに小学2年生の娘は一人で漕げるかはカナリ怪しかったです。小学2,3年生男子がもう一人いましたが、その子は一人乗りのカヌーで普通にスイスイと漕げていました。インストラクターの方が言うには3人乗りはちょっと重いので一人で漕げない原因の一つでしょうと言っていました。

良いところ
・見晴らしが良いので子供一人で乗せても安全
・流れがないので安全
・適当に遊べる
微妙ポイント
・行動範囲がごく限られるので初心者以外は面白くないかも

 昼過ぎに帰ってきて、子供達には冷凍おにぎりで時間稼ぎをしている間にそうめんを茹でる。が、茹で終わったときには子供たちは「もう食べたから遊んでくる」ですと・・・。結局私が残飯処理班としてたらふくそうめんを食べ、奥さんの容赦ないそうめんが腹の肉に・・・。
 食べた後子供を追ってじゃぶじゃぶ池に行ったらびっくりですよ。管理棟に隣接するじゃぶじゃぶ池周りが改装されクリスタルハンターが規模を大きくしていました。


値段も新しく500円⇒700円に

 個人的にはちょっと遊び場が減って残念な感じかもしれない。夏の間はじゃぶじゃぶ池がメインなので今までと変わりませんが、池で遊べない冬はキッズプレイガーデンで遊ぶことになるのかな。それとも池の部分に新たな冬専用遊具が!・・・なわけないか。


こちらがキッズプレイガーデン

スーパーボールすくい


いっぱいいますな

 大盛況なスーパーボールすくい。いっぱい拾っても貰えるのは2つまで。あたりと書いてあるボールを拾うとバッチが貰えます。これを無料でやってくれているのでありがたい。しかし、子供を勝手に行かせて遊ばせれば良いのですが、ついつい私も見に行ってイベント疲れをするという自ら疲れに行くスタイル

お風呂

 奥さんはコインシャワーを希望していたが子供が大浴場が良いと主張。大混雑が予想されるスーパーボールすくいとビンゴ大会の間の時間を避けるためスーパーボールすくいが終わる前に風呂へ。しかし、大浴場大混雑。女風呂ではシャワー待ちの列ができていたそうです。男風呂もいっぱいでしたが男は回転早いですからね。

夜ご飯

 お風呂あがりにせっせと炭に着火してローストポーク。


火力が強すぎた

 ローストポークを火にかけた後、奥さんはサラダ作り、パパは子供とビンゴ大会の紙を購入しに受付へ。17:30からの販売に向けて17:00過ぎから既に列が!


ビンゴも大盛況

ビンゴ大会

 ビンゴ大会は18:00から下の写真1枚が1ゲーム分です。これが4枚で一綴300円になっています。1回のビンゴ大会で4回戦まであり、購入したビンゴ用紙を全て使います。家族4人同時にやるなら300円×4セット=1200円です。1回戦目はパパ、2回戦目はママと1枚ずつ交代でやるなら300円でよいんですが、我が家では4枚購入。結局下の子は飽きてやらず・・・。商品はコールマンの折り畳み自転車とかロッジの3点セット等意外と豪華で素晴らしい。我が家はあたらなかったわけですが、こういうお祭り雰囲気良いですよね。


ビンゴ用紙(写真のものが4枚で1セットで300円)

夜ご飯

 夜ご飯は仕込んであったローストポークとサラダ。子供がローストポーク大好きのようでパクパク食べていました。それはそうとローストポークをダッチオーブンで調理する時に、ダッチオーブンしたにアルミホイルを敷くのを忘れてダッチオーブンが油まみれ。3か月振りキャンプだったので色々忘れていました。ダッチオーブンをオーブン的に使用して調理する場合、アルミホイルを下に敷くのを忘れないようにしましょう。またアルミホイルは分厚いやつを使いましょう。

 そんなこんなで洗い物が大変であったり、ここまで来たらシーズニングでもとか色々時間かけたりで焚火が始まったのは21:00過ぎ。せっかくのキャンプなので焚火をつけてみたが暑い。なぜ暑いのに焚火をつけてんでしょうね。どうしようもないキャンパーの習性ですかね。


この時期の焚火はやはり暑い


最終日

 最終日はいつも通り朝ごはんをホットサンドで取って片付け開始。日曜日の100円モーニングは混雑するのでできる限り避ける我が家。12時ちょっと前に片付け完了し場内のピザ(500円)を頂き帰宅となりました。


これ500円!良いです!

まとめ

 やはりここは普通のキャンプ場じゃないですね。キャンプ場というよりテーマパークですね。キャンプ場主催のイベントが多く、参加すればするほど時間が窮屈になるのは知っていながら、窮屈になりに行く、なんか魔力みたいな魅力がありますね。また来させてもらいます。
 逆に子供を適当に遊ばせて自分はマッタリするというより、ガンガンみんなで参加する家族は非常に楽しめると思います。