インフレータブルカヤック「アラメダ」買ってしまった・・・
- 2020.08.09
- キャンプ道具
- アラメダ, インフレータブルカヤック, コールマン
ついに買ってしまったインフレータブルカヤックの紹介をしたいと思います。
アラフォー夫婦と女の子二人のファミキャンレポ
ついに買ってしまったインフレータブルカヤックの紹介をしたいと思います。
子供用キャンプチェアでいくつか試した結果子供が選んだキャンプチェアは・・・
そんなわけで前回のラフマのキャンプチェアに続いてもう一つラフマのチェアを紹介です。
ラフマのキャンプアームチェアを紹介したいと思います。
Terzo Bermude をしばらく使ってみたので、どの程度のキャンプ道具が入るかなど使用感についてレビューしたいと思います。
現在使っているルーフキャリア「バミューダフレックス」を紹介します。インフレーターマットを購入した際に積載的にどうにもならずに購入に踏み切った経緯があります。
割と奥さんが寒がりなお家が多く、そのため電源サイトでキャンプすることが多いと思います。そこでキャンプでの電源コードなんですがどんなことに気を付けるべきか考えてみました。
4月11日初の潮干狩りにて失敗談ですよ。
小学校3年生になるのでキャンプで危ないものから遠ざけるのではなく、危ないことを知る方が良いと思いナイフをプレゼント。
キャンプ場からちょっとした近場へ買い物に行きたい。キャンプ場から魚市場に買い物に行きたい!この願いが叶う時がきたー!