ソロキャンプ道具でファミキャンに行ってみた!at アスパイヤの森

ソロキャンプ道具でファミキャンに行ってみた!at アスパイヤの森

奥さんがキャンプに来てくれないので泣く泣く子供2人と私の3人キャンプに行くことにしました。

3人程度ならソロ道具でも大丈夫かなと思い、ソロ道具でトライ

出発

最近仕事がギューギューに入っているのでキャンプ出発前までパソコンをカタカタと・・・
終わりはしないけどひと段落ついたところで荷物を積み込む。

チェックインは14時、13時出発予定が結局14時出発。

積み込み段階で、ファミキャンセットとソロセットに2構成で分けてたのを、ファミキャンセット、ソロセット、両方に使うセットの3構成に分けた方が良いとか思いましたが、荷物を整理するふりして新しい収納具を物色するとか・・・多分パパキャンパーあるあるですね。
結局道具だけが増えるという奥さんに怒られ案件です。

荷物はソロキャンより格段に増えますが、ルーフキャリアを使っていないので4人で行くときよりは若干減っているくらい。


到着~設営

15時に到着しチェックイン

子供は設営を手伝う気満々(特にペグを打ちたい)なんですが、困ったことに!

本日新たに入れた道具が二つ。
PANDATCの後付けスカートとPANDAタープ。
これが大問題でペグが足りん・・・。

通常予備でネイルペグを数本持っていますが、PANDA TCの後付けスカートを止めるペグが16本必要。
PANDAタープ(新品)では40cmペグを5本持って行きましたが、基本ペグ別売で一本も入っていなかったので、ポール部分はペグダウンできても両サイドがペグダウンできないという事態に。

ここでパパは子供たちを遊びに行かせて、羽生善治先生も腰を抜かす長考。


長考する父の横で思いっきり遊ぶ子供

お隣キャンパーさんにロープかペグを借りるとか・・・受付に相談しに行くとか・・・結果、何とか形になる状態で設営。ちょっと疲れて写真をとるのを忘れてしまったり。

なんだかんだでなんとか形になりテント内の準備。
今日はソロキャンプセットに無理やり3人と言うことでしたが、なんとか納まりました。
もっと狭いかと思いましたが、意外と広いもんです。


左が頭で寝袋幅は160cmで3人で寝ます

結局、設営に1時間半くらいかかってファミキャンセットと変わらないじゃんと思いながら一息ついたらご飯の時間に。


ご飯

前回お風呂の時間をチェックせずにご飯を作り始めたため、キャンプ場併設の入浴時間を過ぎお風呂に入れない問題が発生しました。
→丸沼高原オートキャンプ場で遊んできました!

今回はシッカリチェックです!

そんなわけで17時頃からボチボチと・・・と言っても子供に作ってもらうわけなんですが・・・カレーです。
材料は事前に切って持ってきたので投入するだけです。

長女がタマネギ炒めてるときに次女が私もやらせて~とくるので次女の手を持って一緒に炒めるたまには優しい長女。


タマネギ炒めるの結構疲れるんですよね

途中水を投入することになるのですが、長女が炒めるの疲れたこともあってパパが炒め、長女が計量カップを持って水を規定量ヤカンに入れてくる係になりました。

持ってきた水をノーチェックで投入する私。結局カレースープが出来ました。

子どもに計量させるから悪いのよと奥さんの高笑いが聞こえる・・・


奥さんに食い逃げあとの写真とコメント頂きました

失敗気味ですが3人で美味しいねーとモグモグ
18時半頃にご飯を食べ終わりキャンプ場併設のお風呂へGO!


お風呂

19時からお風呂に余裕で間に合いました。流石のタイムスケジュールです。

お風呂は家族風呂(50分)なんですが、昨年8月に長女から「私はもう大きくなったからパパとはお風呂に入れないの」と言われて涙を流しているので、30分を子供、20分をパパの時間にして入浴。

30分ご飯の洗い物をしてから風呂に行っても全く出てこないので声をかけたところ、風呂途中で次女がトイレに行きたいと言い出し連れて行ったら時間がなくなった。もう少し待てと・・・

「お風呂前にトイレに行かせないから悪いのよ」という奥さんの声で空耳が・・・


定番の焚火とマシュマロ。


今が一番いい季節ですね

20時半まで焚火をした後に歯を磨いて子供はテントの中へ入って就寝までしばしゲーム。

私は仕事が山のように積まれてたので焚火の横でパソコン開いて仕事を始めたんですが、結局焚火をボケっと眺め出したりして仕事にならないので30分くらいで仕事を止めて焚火。

21時半頃に私もテントに入ったんですが、この時まだ子供はゲーム中。私も一緒にゲームを始めるも何と一番初めに寝たのは私でした。
最後に子供に電気消すよと起こされて時計を見たのが22時20分くらいでした。


2日目

ソロテントで3人寝ましたが、特に窮屈な感じもなく普通です。
まぁ寝るだけ何で当たり前と言ったらそうなんですが。

寝袋もマルチレイヤースリーピングバッグ2つを合体させて使っていて幅160cmくらい。家で155cmのベッドで3人でギューギューになって寝たりしているので特に家と変わらないので特に問題はありませんでした。
ただ、これは私だからできるのかもしれません。うちの奥さんはこの状態だと絶対寝られません。

朝は6時に目が覚めちょっと一人で散歩。朝の気温は5℃。暖かいもんです。
6時半にテントに戻ると子供が着替えて外に出てました。

長女が家で仕込んできたフレンチトーストを作ってる間、下の子が寒いと言い出したので残った焚き木に火をつけてたり。


一人2枚

7時半頃に食べ終わり。まだお腹が空いているから予備の肉まん食べたいという長女の話を聞いてるようで聞かないふりをし8時までゆっくりした後にボチボチと撤収作業にかかります。

チェックアウト10時はちょっと早いですね。

9時半頃に片付け終わり、キャンプ場の遊具で適当に10時まで遊んだり。


ボルダリング

10時に予定通りチェックアウトをし、受付でボルダリングの申込。

靴が21cmから26cmまでしかないので、大人の男性でできる人は少ないので注意です。
靴が合わなければ裸足でやっても良いですよ。と言われトライしましたが痛すぎてちょっとできませんでした。

何か特に申込用紙等もなく、受付で靴を受取ったあと場所まで案内いただいたあとは1時間適当遊べる。宿泊者は無料!

結構頑張っています

通常の家の天井と似たような高さしかないので基本横移動がメインになるんですが、一番大きな壁がオーバーハングしてるんで素人や子供は両脇の壁が主戦場。

それでも子供たちはかなり楽しそうにやっていました。


帰宅

11時半ぐらいに受付に靴を返しキャンプ場を後にしました。

携帯の電池が切れていたせいか、奥さんからおみやげの催促はありませんでしたが、夜ご飯用に餃子を買って帰りました。

ソロキャンプセットでファミキャンをしてみましたが、実はキッチンセットがファミリー用、寝袋も3人分。結局変わるのはテントのサイズがちょっと小さくなるだけなので荷物の量は普通のファミキャンとあまり変わらないかもしれません。


ただ、テント設営がかなり楽になるのでこの部分の負担はかなり減ります。