アラメダで初カヤック行ってきました!at 菖蒲ヶ浜キャンプ場

体験でカヤックに行ったことありますが、自分のカヤックで行くのは初めてです。

菖蒲ヶ浜キャンプ場

菖蒲ヶ浜キャンプ場は日光は中禅寺湖の湖畔に位置するキャンプ場です。

中禅寺湖に隣接するキャンプ場はこの菖蒲ヶ浜キャンプ場だけとのことでした。キャンプ場から直接漕ぎ出せるキャンプ場はここだけということですね。

中禅寺湖の水質はキレイとの話、実際行ってみた感じからするとキレイです。

とりあえずカヤック初心者なので沈しても大丈夫な水質の良いところ、キャンプ場からすぐ漕ぎ出せるところ、川は流されるとヤバそうということで川ではなく湖、以上からココ、菖蒲ヶ浜キャンプ場を選択しました。

今回は旅は道連れということで同じくカヤック初心者のお友達と一緒です。お友達はカヤックフィッシングをしようと思ってカヤックを買ったらしいのですが、機会がなかったということで初心者。初心者二人で行ってみました。

到着

とりあえず9:30到着を目指して出発しました。

キャンプ場に至る直前の山道ですが、いろは坂といわれる有名な坂があるので車酔いの酷い方は厳しいと思うのでシッカリ準備しましょう。私も当日ちょっと寝不足気味で体調万全ではなかったのでちょっと頭がグワングワンしました。


関東の人は知っていると思ういろは坂

ややモヤモヤと霧が立ち込める中予定通り9:30に到着。駐車場はいっぱいでした。第二駐車場に案内されましたが、ここも危うくいっぱいになるところでした。

受付

駐車場難民になりそうになりながらようやく受付到着が10:00。まずは受付ということで・・・長蛇の列。


この列で50分待ち

並んでいるときはなんでこんなに時間がかかるのか分かりませんでしたが、受付直前に時間がかかわる訳がわかりました。記入する事項は下記の5点。
 ・名前
 ・住所
 ・電話番号
 ・車のナンバー
 ・人数とタープの有無等
これをお金を払うと同時にやらなくてはいけないので時間がかかるわけですね。窓口手前に机を置いて記入するようにすれば窓口ではお金を払うだけで済むのでもっと時間を短縮できそうな感じです。

待ち時間が長くて愚痴ってしまいました。

ちなみにお友達は7時前に到着し受付2番目で受付開始まで2時間くらいまったらしいのです。2時間待って好きな場所に陣取るか、遅く到着し空きスペースに設営するのが良いかどっちもどっちですね。

8月のハイシーズンの土曜日だからかデイキャンプは禁止でした。

設営

サイトまで車を乗り入れることができないので車からサイトまで荷物を運ぶ必要があります。

気合で運ぶには遠すぎるのでキャンプ場のリヤカーを利用するか、キャンプ用のアウトドアワゴンを持っていくかの二択。

ちなみにリヤカーを利用する場合、先ほどの受付列を並んだ後にリヤカー待ちの列に再度並ぶ必要があるので大変です。ファミキャンセットを運搬する場合、リヤカーだと1往復で済むと思いますが、アウトドアワゴンでは3往復ぐらいは必要です。往復のストレスか並び待ちのストレスかの選択ですね。


駐車場からサイトへの道

半分はカヤック

ようやく受付を終えサイト到着は結局11:00で設営は早く到着したお友達がすでに完了していました。


木に向かっているテント

どこに向かって立っているかわからないテントで笑って休憩したあと、とりあえず昼ご飯のカップ麺を食べてすでに正午。


初乗りカヤック

空気を入れるだけで上腕二頭筋が断裂しそうでした。次回は電動ポンプを買うかと考えながらの休み休みで30分くらい。


出艇前

出艇してみたものの乗ることが目的だったのでどこに向かうか、何をするか考えていませんでした。座って初めて気が付きましたが、椅子の向きが前後逆。


フィン位置から左向き前進だがシート向きが逆

船上でシートの位置を直して改めてどこに行くか思案した結果、とりあえずあっちの岩まで行ってみるという適当なもの。

目指している途中で目標を変更し対岸に上陸することにしました。


結構湖の中が見えます

とうとう上陸

上陸したポイントは狭い所でしたが、シェードぐらいはおけそうなスペースがあります。

これは自分が子供の頃にこんなところで遊べたら楽しいだろうなと思いながら休んでいたら、隣でお友達が「凄い!こんなに苔が自生してる!」とか言い出して苔マニアな一面を初めて知ったりしながら出航。


雲に隠れた男体山

帰りは風が強くて断裂しそうな上腕二頭筋をさらに酷使する羽目になりましたが何とか到着。


キャンプ場を湖から見る

終わってみればこんなルート

全体で4.3kmぐらい乗っていた感じのようです。13:00出発で帰ってきたのが15:30ぐらいでした。

対岸まで2kmで帰ってくるのに20~30分かかったので時速にすると4~6km/hぐらいな感じなんでしょうかね。


ごはん

16:30ぐらいから料理開始。ご飯を作ってくれている間に私はせっせとカヤックのお片付けをして荷物をまとめる。


パエリアとリゾットの中間ぐらい

作った本人は失敗失敗と言っていましたが、作ってもらったら大体何でも美味しいもんです。


帰り

ご飯を食べながら話をして18:30ぐらいにキャンプ場を後にしました。

帰りは濃霧で、いろは坂を冷や冷やしながら下っていきました。中禅寺湖周辺の霧には気を付けましょう。


これよりもっと酷く霧がかかりました

使用後の片付けはこんな感じです⇒インフレータブルカヤック後日談(片付けと乾燥)